歯科医院は「歯が痛くなったら、虫歯が出来たら行くところ」ではありません。
お口の中にトラブルが起きる前に歯科医院を活用することが大切です。毎日のご家庭でのセルフケアも大変重要なことです。
では虫歯を防ぐためにどのような予防をするべきなのでしょうか?

なぜ虫歯はできてしまうのでしょう?

虫歯は感染症です。細菌が原因で、歯や神経が破壊されます。
そして、虫歯ができるのは、次の3つの条件が揃った時です。

  • 歯がある
  • 口の中に虫歯菌がいる
  • 口の中に食べ物(糖類)が残っている。

そして3つの要素に時間の経過が加わってできると言われてます。

歯質

歯の強さや唾液の力によって虫歯になりやすいかどうかが左右されます。

虫歯菌

主な虫歯菌はミュータンス菌です。この菌はプラーク(歯垢)をつくり、また歯を溶かす酸をつくります。

食べ物(糖類)

糖質の中でも特に砂糖を含む食べ物や飲み物が虫歯の発生に影響を与えます。

これら3つの要素が重なる時間が短ければ虫歯になる可能性が低く、長ければ虫歯ができやすくなるのです。
つまり、どれか一つでも条件が揃わなければ、虫歯になりにくいのです。それを予防する最適な方法が正しい歯磨きの仕方を身につけることなのです。